2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2015季節の出来事*4/29初収穫と花見と

アスパラと、去年の秋に蒔いて葉っぱが巻く前に冬を迎えてしまった為そのまま畑に残された白菜の蕾を、美味しくいただいた。さっと茹でて、エジプト塩で。冬の間ずっと野菜を買って食べていたので、なんかもう嬉しい。とれた野菜を、どうやって食べようか考…

2015季節の出来事*4/26しいたけのホダ木作り

はるばる白老まで、椎茸のホダ木作りに。前日の小樽泊から0830白老で1400ちえりあ、という無茶なスケジュールでも、行ってみたかった。きのこ栽培はずっと興味があって、是非ともやってみたかったのだ。ぶっちゃけ、ホダ木も駒もホームセンターに売ってるし…

2015畑の記録*4/23春の訪れと最後の育苗追加

昨日は驚くほど暖かく、日中は19℃近くあったらしい。桜の開花も現実味を帯びてきたので、ウチの梅の木も注意して見ていかなければならない。あと、今年の春はハリギリにも注目している。なんと、ハリギリの新芽はタラの芽より美味らしいというのだから。高い…

2015畑の記録*4/16苗が枯れる…

貧弱な苗を鍛え直そうと、天気の良かった2日間ほど、育苗箱を日中だけ外に出して日光浴をさせていた。そしたら…一部が枯れた(*_*)さらに、日光浴させた翌日からは時期外れに凍えるような日が続いた。そしたら…坂本キビが枯れた(*_*)ごめん。ごめん苗たち。…

2015畑の記録*4/12日光浴と、雪解けの畑

天気が良いので、日光浴。強くなれよー。そして、こちらは雪解けの畑。去年の秋、成長が遅れて巻かなかった白菜無双をそのままにしていたら、蕾が出てきたよ。もう少し大きくなったら、さっと茹でて食べるんだ!せっかく蕾が出たんだけど、この白菜のタネは…

2015畑の記録*4/11水と風と葉っぱの色と

盛大にフライングした育苗の結果、いろんなものが徒長している。トマト、木綿、びょーんと茎が長い。白菜、レタス、葉っぱが大きくなってるのに茎が細いので自立せず地這いしている。カボチャに至っては、双葉の位置が地面から15cmくらい上にある。徒長祭り…

2015季節の出来事*4/11ウドの新芽

近くの林に、ウドらしきものが生えていた。なぜ気が付いたのかというと、山菜に詳しいからではなく、つい最近、ウドの苗を購入したからである。これがもし、本当にウドだったら…大変な笑い話だ。近くの林に生えてるものを、ホームセンターでお金を出して買っ…

2015畑の記録*4/8畑のメモと育苗メモ

雪が積もった…(´Д` )室内は多少さむい程度なので問題ないけど、外へ出て頂いた坂本キビ様におかれましては、大打撃と思われる。まだ、見た目ですぐにだめになったとは感じないけど、後々に影響…出るんだろうか。いま思うと、外に出さないでポットのまま土間…

2015畑の記録*4/6行者ニンニク植え付けと育苗メモと庭のメモ

葡萄棚の下に行者ニンニクを植え付けた。行者ニンニクはネギ属なので、おそらくブドウのコンパニオンプランツになり得るだろうと踏んでのことだ。行者ニンニクは成長が遅いことで有名で、葉が出るまで3年、収穫できる程度に育つまで8年とかいうことなので、…

2015畑の記録*4/4トーキビの植え付け

坂本キビを、畑に植え付けた。フライングして苗立てしたタネの中でも、真っ先にすくすく伸びた坂本キビ。満を持しての、ではなく、すくすく伸びすぎて育苗箱の天井に頭がぶつかるようになったので、やむを得なく、畑におろすことにした、まだちょっと寒い中…

2015野菜の事業*4/3バジルの播種

ジェノベーゼバジルの種まきをした。トレイに土を敷き詰め(軽くぎゅうぎゅう)、定規で線を引く。今回は、3cm*4cmに二粒づつ。間引きを最小限に抑え、タネの消費を少なく、なおかつ、間引き苗の根っこによる何らかの効果への期待もわずかに残した処置である…